弊社は、平成29(2017)年10月21日~22日、長野県伊那市にて開催された、
「第3回 伊那市 LoRaWAN ハッカソン ( InaHack )」 に参加致しました。
このハッカソンでは、2日間の日程の中で、
伊那市内に設置された SORACOM LoRa-WAN 共有ゲートウェイを活用して、
LoRa-WAN 子機モジュール・ARM mbed OS 搭載マイコンボードと各種センサーを組み合わせて、
現地ならではの問題を解決するソリューションとして、IoTデバイスを企画・試作するものです。
https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20170509-2/
参加者は、まず、現地を訪問して、地域の実情に触れ、
次に各チームに分かれて、問題解決IoTシステムのアイデアを出し合い、
会期中に実際に動作するデモシステムを構築して、それを基にプレゼンすることを目指します。
この為、本ハッカソンは、後日、実際に伊那市での実用化を目指した支援も行われるということです。
気になる今回のハッカソンの結果ですが、
なんと、お陰様で弊社が参加した第2チームが優勝させて頂きました。
製作したものは、「やまなび(仮)」というシステムで、
LoRa-WAN と LoRa-Private を組み合わせたネットワークに、更にハンディ端末を組み合わせ、
これを電波センサーとして使う事で、登山時のナビや遭難時の捜索用ビーコンにもなり、
遭難の予防と早期解決が図れるというものでした。
ウイングアーク1st株式会社 様の 「 Motion Board 」を利用する事で、
実際の運用イメージに非常に近いUIが作成されているのがポイントです。
・イベントページ
長野県庁 | 地域課題をIoTの活用で解決しよう!「伊那市LoRaWANハッカソン」が開催されます(アーカイブページ)
・主催
いなあいネット 様
・後援
伊那商工会議所 / MashupAwards運営委員会
・ゴールドスポンサー
アーム株式会社 / ウイングアーク1st株式会社 / 株式会社ウフル
・ブロンズスポンサー
インフォテリア株式会社 / ロジテックINAソリューションズ株式会社 / 伸和コントロールズ株式会社
株式会社長野県協同電算 / ルーバー株式会社 / アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
・特別協賛
株式会社ソラコム
・運営事務局
株式会社ウフル